ミニライト作った

 単4型電池1本を使ったLEDライトを作りました。

 電池1本は1.5Vですので、白色LEDを点灯させるには電圧がたりません。ですので、どこかのサイトの昇圧回路を使っています。どこのサイトかは忘れてしまいました・・・。

f:id:yuppi5:20210220174944j:plain
 こんな感じです。ケースが狭いので回路も配線も小さく。

f:id:yuppi5:20210220174926j:plain
 パッキング。


 完成。結構明るいです。おそらく過電流が流れてます・・・。

お手軽昇圧回路

f:id:yuppi5:20210220174645j:plain
とっても“お手軽”な昇圧回路を作って、スタンガンもどきを作ってみました。
左手前の2つのネジが電極で、そこから昇圧された電気が出力されます。
回路図はこちら↓

ね?簡単でしょ?
ちなみにこのスタンガンもどきは3Vで動作させています。この状態だと電極をさわってもあまり痛くないです。そこで入力する電圧を5Vにして電極に触れてみると、3Vのときよりも痛かったです。つまり、もっと電圧をあげると・・・?
入力電圧:3V のときは 出力電圧:150V でした。

手作り・コンパクトラジオ&ライト

f:id:yuppi5:20210220174541j:plain
これはかなり前(1年前)に作ったものです。
このラジオはイヤホンで聴くことが出来ます。充電式です。一回充電すると、かなりの時間使えた気がします。1年も前の事なので、忘れちゃいました(・ω<)
このラジオの回路はまた後日。

エコキューブラジオ2の改造

f:id:yuppi5:20210220174304j:plain

朝に目覚ましとしてこれを使っている私は、本体についている太陽電池だけだと電気が足りなくなります。そこで、

 ①中の電気二重層コンデンサーを高容量化(10F→32F)
 ②持っていた太陽電池(0.5V 300mA×5)を繋げる
 ③太陽電池と本体を繋げるプラグ・ジャックをつける

f:id:yuppi5:20210220174318j:plain

これでほぼリソース(外部からの供給)無しでラジオが毎朝鳴ってくれます。結構重宝してます。
ただ、雨や曇りの日は鳴らなくなります。